2010年09月04日

松ぼっくり

近くの山へ草花を採りに行った時に、
松ぼっくりを拾いました。

松ぼっくり

松ぼっくり


大小さまざまな大きさがあります。
傘の開き方もそれぞれ微妙に違います。



同じカテゴリー(あしらい)の記事画像
グミ
菜の花 マクロ奮闘
野イチゴ
はじめてのマクロレンズ
アザミが咲いた
どんぐりコロコロ
同じカテゴリー(あしらい)の記事
 グミ (2011-06-01 15:13)
 菜の花 マクロ奮闘 (2011-03-18 21:03)
 野イチゴ (2010-06-19 14:36)
 はじめてのマクロレンズ (2010-06-02 20:43)
 アザミが咲いた (2010-02-17 15:26)
 どんぐりコロコロ (2009-12-03 21:51)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 15:35 │Comments(6)あしらい

この記事へのコメント
花炭にしてもおもしろいですよ
Posted by カイチョウ at 2010年09月04日 20:27
まつぼっくりは、観葉植物に置くと、水のやり時に便利らしい~
って、テレビで昔、聞いたことがあります~(^0^)
Xmasにいいですね~♪
Posted by sun flower/해바라기 at 2010年09月04日 22:44
カイチョウ様ありがとうございます。

花炭ですか~。
おもしろそうですね。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年09月05日 17:13
sun flower/해바라기様コメントありがとうございます。

豆知識ありがとうございます。
私はテレビで見ててもすぐ忘れてしまいます。


金や銀にスプレーすれば
なおクリスマスらしくなりますね。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年09月05日 17:39
松ぼっくり、息子が小さい頃(4才ぐらい)いっぱい拾ってきて、お風呂で浮かばせて遊んでいたら、開いていた傘が閉まるのを発見して、びっくりした記憶があります。
乾燥するから開いているんですね。
Posted by 森のくまさん(雄) at 2010年09月06日 01:18
森のくまさん(雄)様ありがとうございます。

それはビックリですね。
今度はうちの子に見せて驚かせてみます。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年09月15日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。