2010年06月02日

はじめてのマクロレンズ

ついマクロレンズを手に入れました。


でもって、
さっそく撮影してみました。
はじめてのマクロレンズ


ピント合わせが難しい!
でも今までに味わったことのない世界に出会う事が出しました。
はじめてのマクロレンズ


マクロレンズってスゴイ!
被写体を求めて店の周りをウロウロと・・・。

はじめてのマクロレンズ


ピントがいまいちなのですが初めての一枚なので記念にUPします。
手持ち撮影では今のところ、これが私の限界かも・・・。




同じカテゴリー(あしらい)の記事画像
グミ
菜の花 マクロ奮闘
松ぼっくり
野イチゴ
アザミが咲いた
どんぐりコロコロ
同じカテゴリー(あしらい)の記事
 グミ (2011-06-01 15:13)
 菜の花 マクロ奮闘 (2011-03-18 21:03)
 松ぼっくり (2010-09-04 15:35)
 野イチゴ (2010-06-19 14:36)
 アザミが咲いた (2010-02-17 15:26)
 どんぐりコロコロ (2009-12-03 21:51)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 20:43 │Comments(7)あしらい

この記事へのコメント
写真の世界が広がりますね!
きれいだなぁ(^^)
マクロ向きのお花ですね

手持ち撮影ではカメラを前後に振りながらピントが合った瞬間にシャッターを切る方法で撮ってますよ
言ってる意味わかりますか?
Posted by はるきちはるきち at 2010年06月02日 21:22
マクロの魅力に捕まってしまいましたね(*^_^*)
私もできるだけ三脚使おうと思ってますが
どこにピントをあわせるかで画が違ってきますから
Posted by カイチョウ at 2010年06月03日 06:05
マクロレンズは、被写界深度が浅いのでピント合わせが大変です
どこに会わせるかで、表現が変わりますね
三脚・一脚を多用することをお勧めします

7/31は、人数確認中です
Posted by 街の珈琲屋さん at 2010年06月03日 11:20
はるきち様ありがとうございます。

なるほど。勉強になりました。
その技術習得したいです。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年06月06日 19:59
カイチョウさまありがとうございます。

マクロの世界は広くて深いようですね。
焦らずゆっくりと楽しみたいと思います。

どこにピントをあわせるか、いつも迷ってしまいます。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年06月06日 20:01
街の珈琲屋さんありがとうございます。

シビアなピント合わせに手こずっています。
7月31日楽しみにしております。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年06月06日 20:04
久しくブログを見てませんでした。
マクロレンズとかを買い込んだか!プロ見たいに。
買ったからには、生かせて下さい。
今年はホタルが多そうやね、25日迄居るかなー。
Posted by 香川のGG at 2010年06月12日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。