2009年05月14日
鮎 入荷しました。
今年も鮎の季節がまいりました。

やや小ぶりではありますが、まるまるとした
良質の鮎です。
5月ということを考えたら、まずまずのサイズかと思います。
産地:宮崎県
鯉が王様なら、鮎は女王様。
雪綿のような繊細さと、さわやかな鮎の香りが
特徴です。
食するなら、王道はやはり塩焼き

この他に、背ごし(背切り)

にぎり、お刺身、天ぷら、唐揚げ
どれもおすすめです。

やや小ぶりではありますが、まるまるとした
良質の鮎です。
5月ということを考えたら、まずまずのサイズかと思います。
産地:宮崎県
鯉が王様なら、鮎は女王様。
雪綿のような繊細さと、さわやかな鮎の香りが
特徴です。
食するなら、王道はやはり塩焼き

この他に、背ごし(背切り)

にぎり、お刺身、天ぷら、唐揚げ
どれもおすすめです。
にぎり??それも美味しそう
昨日は父と連れ二人をそちらに連れていっただけ 後ろ髪引かれまくりでしたー
コメントありがとうございます。
送迎ご苦労さまです。
鮎、粋の良さが写真でもわかるね。
すごくおいしそう(o^o^o)
私は塩焼きしか食べたことないな〜。徳島のかずら橋のとこの串焼きがおいしかった思い出が。
球場、写真でわかったんだねw(°0°)w れいたんパパはポテンヒット1本だけだったよ。ちなみに相手は中商事!