2011年06月01日

鮎の背ごし


さすが鮎ですね。


鮎の注文が多いですね。

お客様もお待ちかねのようです。


鮎の背ごし
「鮎の背ごし」
  背切りとも言いますが、鮎の背骨ごと食して頂きます。
  骨はそんなに硬くありません。コリコリと食感がよく、噛みしめる度に
  鮎の甘みが溢れてきます。
 
  塩焼きもお勧めですが、少し違う食べ方も楽しくなります。

鮎の背ごし

鮎のシーズンの幕開けです。


タグ :背ごし

同じカテゴリー(料理)の記事画像
今日のお客様
《龍泉荘》 冬の味覚
龍泉荘 大還元祭
きんかんの蜜煮 [有田産]
有田雛のやきものまつり
有田 雛 限定メニュー 
同じカテゴリー(料理)の記事
 今日のお客様 (2019-02-16 20:55)
 《龍泉荘》 冬の味覚 (2018-12-09 17:08)
 龍泉荘 大還元祭 (2018-02-11 21:31)
 きんかんの蜜煮 [有田産] (2018-02-05 13:19)
 有田雛のやきものまつり (2017-03-19 21:10)
 有田 雛 限定メニュー  (2017-02-03 21:47)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 20:22 │Comments(0)料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。