2011年04月11日

美味 鯉の白子

本日は龍泉荘の一品を紹介。


鯉の白子
美味 鯉の白子

特製のポン酢ジュレで召し上がって頂きます。



皆さん、たべたことあります?

食べた事がない方が多いと思います。
私達も試作品の試食以外ではまず食べる事はありません。


個性的な手強い食材です。

この鯉の白子は以前から試行錯誤をしておりましたが、
なかなか商品化まで至りませんでした。


それが、ようやく皆様にご提供できるようになりました。



フグやタラの白子が王道ですが、鯉の白子も負けていません。
比べるなら食感はややしっかりとしていて、味は濃厚でトロリとしています。

当然ですが臭みなどありません。
ビックリするくらいありません。




機会があればぜひ一度皆様に食して欲しいです。



注意≪当店は特別な処理をしております。 

     他店の白子および近くで取れた鯉の白子を召し上がっても
     おいしいかどうかわかりません。
     (生臭いまま提供しているお店もあるようです。)
     当店以外の白子は責任がとれませんので
     自己判断でお召し上がりください。

     当店の「鯉の白子」は自信を持って提供しております。
    



同じカテゴリー(料理)の記事画像
今日のお客様
《龍泉荘》 冬の味覚
龍泉荘 大還元祭
きんかんの蜜煮 [有田産]
有田雛のやきものまつり
有田 雛 限定メニュー 
同じカテゴリー(料理)の記事
 今日のお客様 (2019-02-16 20:55)
 《龍泉荘》 冬の味覚 (2018-12-09 17:08)
 龍泉荘 大還元祭 (2018-02-11 21:31)
 きんかんの蜜煮 [有田産] (2018-02-05 13:19)
 有田雛のやきものまつり (2017-03-19 21:10)
 有田 雛 限定メニュー  (2017-02-03 21:47)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 19:30 │Comments(1)料理

この記事へのコメント
また、お伺いする楽しみが・・・・
Posted by 街の珈琲屋さん at 2011年04月11日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。