2011年01月10日
寒ブナの洗い
毎日、寒いですね。
外に出る時はニット帽子にネックウォーマーが手放せません。
どんどん寒さに弱くなってるような・・・。
寒くなると身が締り、鯉がおいしくなります。
今の時期、それ以上にお勧めなのが
『寒鮒の洗い』です。
コリコリの食感に噛みしめるたびに感じる甘みとうまみ
フグにも負けない寒鮒の洗いです。
冬季期間のみの商品です。

「えっ!ふな?」と思われた方、
当店の寒鮒の洗いをぜひ一度ご賞味あれ!
本当は鮒はおいしい魚なのです。
(注:近くの池や川の鮒は食べないように)
お部屋でのお食事だけでなく、お持ち帰りも致しております。
お一人様 1050円
大皿 3150円(3~4名分)
4200円(4~5名分)
5250円(5~6名分)
鯉の洗いも同じ価格でご準備できます。
ご注文・ご不明な点はこちらまで
龍泉荘 0955-46-3617
外に出る時はニット帽子にネックウォーマーが手放せません。
どんどん寒さに弱くなってるような・・・。
寒くなると身が締り、鯉がおいしくなります。
今の時期、それ以上にお勧めなのが
『寒鮒の洗い』です。
コリコリの食感に噛みしめるたびに感じる甘みとうまみ
フグにも負けない寒鮒の洗いです。
冬季期間のみの商品です。
「えっ!ふな?」と思われた方、
当店の寒鮒の洗いをぜひ一度ご賞味あれ!
本当は鮒はおいしい魚なのです。
(注:近くの池や川の鮒は食べないように)
お部屋でのお食事だけでなく、お持ち帰りも致しております。
お一人様 1050円
大皿 3150円(3~4名分)
4200円(4~5名分)
5250円(5~6名分)
鯉の洗いも同じ価格でご準備できます。
ご注文・ご不明な点はこちらまで
龍泉荘 0955-46-3617
タグ :寒鮒の洗い
「えっ ふなば食べると」って
思っていましたが…
おいしくて びっくりでした!
お醤油で食べるんですよね
寒鮒の洗いは
この時期にしか食べられないので
ぜひ お奨めしますね~♪
今日も億太郎君と
龍泉荘の話で盛り上がっていたところです。
もう、今すぐワープしたい気分ですっ!
そうなんです!醤油に青柚子胡椒で頂きます。
知らなきゃ損の冬の味覚です。
へぇ~龍泉荘の話ですか?
何の話題か気になりますね~(笑)
有難うございます
いつもありがとうございます。
遠方より本当にありがとうございます。
雪の影響を心配してました。