2010年08月01日
ますます・・・(枡々)
このブログでは、お客様の事はあまり載せていませんが、
今日は特別に載せちゃいます。
昨日、当店を還暦の祝いの宴でご利用いただきました。
還暦の祝いというのは、よくある事ですが昨日のお客様は福岡の東区より
ご来店いただきました。
還暦の主役は3名でしたが、その中のお一人がとてもお世話になっている人なんです。
喫茶木もれ陽の珈琲があるのもこの方のおかげなんです。
知る人ぞ知る《珈琲鑑定士》のG氏なのです。うちの木もれ陽のマスターの師匠なんです。
木もれ陽のオープン当初から現在に至るまで様々な情報や知識・アイデアをいただきました。
日頃からお世話になってる方の還暦とあって私とマスターから少しだけお祝いをさせて頂きました。
たくさんのお友達やお仲間に祝福されとても幸せそうでした。
やはりG氏は何か持ってます。人を引き付ける何かを・・・。
G氏は私がひそかに憧れる存在です。
やさしくて、懐が深くとても情熱的な方です。話をしていると話題が尽きず
いつも時間が足りません。
素敵な歳のとり方をされています。
そして奥様もまた美人で素敵な方なんです、二人とも仲が良く
私が目標とする夫婦です。
楽しい宴席で、皆様に記念に配っていた物を、私も頂きました。

枡です。
ただの枡ではありません。
オリジナルのロゴ入りです。

(お名前が入っていたのでぼかしています。)
この枡は岐阜県大垣市の「ます」です。
大垣市は「ます」の生産量日本一だそうです。
今回の記念の枡を作ったのが《枡工房枡屋》さんです。
おもしろい「ます」がたくさんあります。少数でも対応してくれるみたいなので
何かの時に使える「ます」です。

G氏から皆様に配られた枡にはある思いが込められています。
大切な仲間の
『ますますの健康とますますの発展を・・・。』
本来ならば還暦の祝いの酒を飲んで楽しく酔っ払っててもいいのに
来てもらった仲間達の未来を願うなんて、カッコイイ!
未熟な私にはまだまだできません。
G氏の益々の発展とご健勝をお祈りいたします。
そして、私達をこれからもよろしくお願いします。
今日は特別に載せちゃいます。
昨日、当店を還暦の祝いの宴でご利用いただきました。
還暦の祝いというのは、よくある事ですが昨日のお客様は福岡の東区より
ご来店いただきました。
還暦の主役は3名でしたが、その中のお一人がとてもお世話になっている人なんです。
喫茶木もれ陽の珈琲があるのもこの方のおかげなんです。
知る人ぞ知る《珈琲鑑定士》のG氏なのです。うちの木もれ陽のマスターの師匠なんです。
木もれ陽のオープン当初から現在に至るまで様々な情報や知識・アイデアをいただきました。
日頃からお世話になってる方の還暦とあって私とマスターから少しだけお祝いをさせて頂きました。
たくさんのお友達やお仲間に祝福されとても幸せそうでした。
やはりG氏は何か持ってます。人を引き付ける何かを・・・。
G氏は私がひそかに憧れる存在です。
やさしくて、懐が深くとても情熱的な方です。話をしていると話題が尽きず
いつも時間が足りません。
素敵な歳のとり方をされています。
そして奥様もまた美人で素敵な方なんです、二人とも仲が良く
私が目標とする夫婦です。
楽しい宴席で、皆様に記念に配っていた物を、私も頂きました。
枡です。
ただの枡ではありません。
オリジナルのロゴ入りです。
(お名前が入っていたのでぼかしています。)
この枡は岐阜県大垣市の「ます」です。
大垣市は「ます」の生産量日本一だそうです。
今回の記念の枡を作ったのが《枡工房枡屋》さんです。
おもしろい「ます」がたくさんあります。少数でも対応してくれるみたいなので
何かの時に使える「ます」です。
G氏から皆様に配られた枡にはある思いが込められています。
大切な仲間の
『ますますの健康とますますの発展を・・・。』
本来ならば還暦の祝いの酒を飲んで楽しく酔っ払っててもいいのに
来てもらった仲間達の未来を願うなんて、カッコイイ!
未熟な私にはまだまだできません。
G氏の益々の発展とご健勝をお祈りいたします。
そして、私達をこれからもよろしくお願いします。
三年前の「隊長」の還暦祝いをさせてもらったときから、自分の還暦は「龍泉荘」で、と決めていました
自分のブログに書いているように、バラバラなんだけど、まとまっている仲間たちと素敵な時間を過ごさせていただきました
いただいた写真も、お店に飾っていますよ
今度は、幻の滝が流れているときにお邪魔したいですね
枡工房枡屋さんも、ずっと気になっていて、今回初めて作ってもらいました
対応も早く、丁寧で素敵な会社だなと思ったので、みんなにも少しでも知ってもらいたいとカードと一緒にラッピングしました
何かの時にお役立てください
そして、これからもよろしくお願いします
皆さんに祝福されて
素敵な人生を送られているんでしょうね。
私もそんな人生を送りたいです!!
そうそう!最近こっそり『木もれ陽』に出没しては
『岩盤浴』に入り体を癒し
美味しい物を頂き満足満腹で帰っております。
鯉屋さんを呼んでもらおうかなぁって思うんですが・・・・・
お仕事中だしなぁ〜〜って思っちゃって・・・・。
木もれ陽のマスターが『呼びましょうか?』と言って頂くんですが・・・申し訳なくて・・・・。
今度は『いらっしゃいますか?』って呼んでみますね!!(笑)