2009年06月30日

雨の後に・・・。

昨夜から降り続く雨。

竜門峡では雨の後の楽しみがあります。

雨の後に・・・。

まとまった雨の後しか現れない滝です。
雨の後に・・・。
龍泉荘のスタッフの中では《幻の滝》と呼んでます。

本来の名は《大落としの滝》です。

雨量もあったせいか迫力のある滝でした。
画像が粗く見えるのは雨です。撮影中に再び雨が降り始めて来ました。

この滝はダムを一周していく間にいろんな角度から楽しむ事ができます。
最後のポイントでは見上げる滝、しかも近くからなので大迫力です。
雨が激しく降っていたのでカメラに収めることができませんでした。
すみません。次回のお楽しみに。

雨の後に・・・。
雨の後に・・・。

霧がかかる竜門峡は幻想的でした。



同じカテゴリー(龍泉荘 自然)の記事画像
《龍泉荘》 紅葉2
《龍泉荘》 紅葉
新年いろいろ
有田産 巨峰
龍泉荘 積雪
赤く色付いてます。
同じカテゴリー(龍泉荘 自然)の記事
 《龍泉荘》 紅葉2 (2018-12-01 19:18)
 《龍泉荘》 紅葉 (2018-11-19 21:03)
 新年いろいろ (2018-01-11 15:22)
 有田産 巨峰 (2017-08-27 14:23)
 龍泉荘 積雪 (2017-02-10 21:09)
 赤く色付いてます。 (2016-11-20 11:11)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 15:43 │Comments(4)龍泉荘 自然

この記事へのコメント
龍門峡は様々な姿を見せてくれるんですね~
その幻の滝・・・知りませんでした^^;
そういうのがあるのですね~!
あ!7月19日の夕方に 夫の両親の還暦祝を龍泉荘さんでお願いしていますので とっても一同楽しみにしています♪
お世話になります♪
Posted by 201号室 at 2009年06月30日 16:49
201号室様コメントありがとうございます。

竜門峡には隠れた魅力がたくさんありますよ。また次回をお楽しみ!


ご予約ありがとうございます。

素敵な還暦祝いになります様に、またご満足頂けます様に、スタッフ一同しっかりとサービスさせていただきます。心よりお待ち申し上げます。
Posted by 鯉屋さん at 2009年06月30日 20:13
この季節竜門の幻の滝を見に行きたいですね
Posted by カイチョウ at 2010年06月18日 20:49
カイチョウ様ありがとうございます。

梅雨時期になると現れるチャンスが増えますよ。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年06月19日 14:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。