2016年09月30日
有田まちなかフェスティバル
午後から雨に打たれながらの除草作業。
スッキリの二代目です。
さて、いよいよ明日10月1日~11月30日の2ヶ月間、有田焼創業400年のメインイベント
「有田まちなかフェスティバル」
が開催されます。
有田町内各所で100以上のプログラムが行われる予定です。
有田焼関連はもちろんの事、音楽イベントやバルウォーク、棚田を舞台にしたもの、有田の新たな魅力を発見できる街歩き。
街全体を舞台に、町民の想いがそれぞれ詰まった観光プログラム、イベント、おもてなしがゆっくり体感できる博覧会です。

(有田まちなかフェスティバル パンフレット)
毎日行われるもの、週末に行われるもの、一回きりのもの・・・。
ホントたくさんあります。
とても説明しきれません(>_<)
ぜひパンフレットをご覧ください。
(町内で各所で置いていると思いますが、当店でも準備してます)
そして、気になるプログラム、イベントをチェックして下さい。
事前予約が必要なものが多いのでご注意を!
当店でも特別料理をご用意しております。
有田焼プレートがお土産に付いてくるプラン
「有田おもひでの鯉御膳」
6000円(消費税、奉仕料込)

鯉料理、佐賀牛、有田鶏など地元の食材を使ったお得な特別プランです。
期間限定の人気メニュー
「鯉の洗いと鯉の炙り丼」
3000円(消費税、奉仕料込)

年々リピーターが増えている鯉の炙り丼です。
喫茶 木もれ陽
「木もれ陽バーガーセット」
2000円(税込)

100%佐賀牛の自家製パテと低温ローストで甘みを引き出した有田の玉ねぎのコラボレーション。
嬉野豆腐のポタージュとサーモンのシーザーサラダが付いたお得なセットです。
少しづつ秋色に染まっていく有田町です。
皆様のお越しを待っています。
スッキリの二代目です。
さて、いよいよ明日10月1日~11月30日の2ヶ月間、有田焼創業400年のメインイベント
「有田まちなかフェスティバル」
が開催されます。
有田町内各所で100以上のプログラムが行われる予定です。
有田焼関連はもちろんの事、音楽イベントやバルウォーク、棚田を舞台にしたもの、有田の新たな魅力を発見できる街歩き。
街全体を舞台に、町民の想いがそれぞれ詰まった観光プログラム、イベント、おもてなしがゆっくり体感できる博覧会です。
(有田まちなかフェスティバル パンフレット)
毎日行われるもの、週末に行われるもの、一回きりのもの・・・。
ホントたくさんあります。
とても説明しきれません(>_<)
ぜひパンフレットをご覧ください。
(町内で各所で置いていると思いますが、当店でも準備してます)
そして、気になるプログラム、イベントをチェックして下さい。
事前予約が必要なものが多いのでご注意を!
当店でも特別料理をご用意しております。
有田焼プレートがお土産に付いてくるプラン
「有田おもひでの鯉御膳」
6000円(消費税、奉仕料込)
鯉料理、佐賀牛、有田鶏など地元の食材を使ったお得な特別プランです。
期間限定の人気メニュー
「鯉の洗いと鯉の炙り丼」
3000円(消費税、奉仕料込)
年々リピーターが増えている鯉の炙り丼です。
喫茶 木もれ陽
「木もれ陽バーガーセット」
2000円(税込)
100%佐賀牛の自家製パテと低温ローストで甘みを引き出した有田の玉ねぎのコラボレーション。
嬉野豆腐のポタージュとサーモンのシーザーサラダが付いたお得なセットです。
少しづつ秋色に染まっていく有田町です。
皆様のお越しを待っています。