2016年09月25日
女磨きの美女子会
事後報告でごめんなさい、二代目です。
昨日は有田町内で『女磨きの美女子会meetsさがん酒』が開催されました。
佐賀県酒造組合さんの主催で佐賀ん酒を広めるべく女性を対象にしたイベントです。
オンナ磨きを楽しみながら、佐賀の美味しいお酒と出会ってみませんか?
さがん酒との出会いの場を提供するシリーズ企画第一弾!!
焼き物の本場、有田町にて開催!
今回も盛りだくさんの内容でお送りします。
①さがん酒と酒器のラッピングワークショップ(14:00~15:00)
いろんなものに応用できるかわいいラッピングを学びましょ♪
②さがん酒×有田焼創業400年コラボトーク(15:00~15:30)
酒器の違いで味が変わる?佐賀ん酒と有田焼を楽しく学びましょ♪
③有田焼絵付け体験(15:40~16:30)
若手作家が絵付けをレクチャー。出来上がった作品は焼成して後日プレゼント!
④さがん酒de懇親会(16:40~18:30)
龍泉荘さんにて、有田名物鯉料理&さがん酒に舌鼓♪
女磨きの美女子会。至れり尽くせりの贅沢な時間をご堪能ください。
これだけ楽しめて、参加費はお値打ち価格の3000円。
(酒造組合さんHPより抜粋)
私も参加したかった・・・。
羨ましい絶対お得な企画でした。


それぞれ味わいの違うお酒の説明を聞きながら、9種類の佐賀ん酒と鯉料理を召し上がった頂きました。
佐賀ん酒と鯉料理のファンが増えて行く事を願ってます!
ご来店頂いた美女子会の皆様、佐賀県酒造組合さま、NBCラジオ佐賀さま、有田町役場さま
ありがとうございました。
昨日は有田町内で『女磨きの美女子会meetsさがん酒』が開催されました。
佐賀県酒造組合さんの主催で佐賀ん酒を広めるべく女性を対象にしたイベントです。
オンナ磨きを楽しみながら、佐賀の美味しいお酒と出会ってみませんか?
さがん酒との出会いの場を提供するシリーズ企画第一弾!!
焼き物の本場、有田町にて開催!
今回も盛りだくさんの内容でお送りします。
①さがん酒と酒器のラッピングワークショップ(14:00~15:00)
いろんなものに応用できるかわいいラッピングを学びましょ♪
②さがん酒×有田焼創業400年コラボトーク(15:00~15:30)
酒器の違いで味が変わる?佐賀ん酒と有田焼を楽しく学びましょ♪
③有田焼絵付け体験(15:40~16:30)
若手作家が絵付けをレクチャー。出来上がった作品は焼成して後日プレゼント!
④さがん酒de懇親会(16:40~18:30)
龍泉荘さんにて、有田名物鯉料理&さがん酒に舌鼓♪
女磨きの美女子会。至れり尽くせりの贅沢な時間をご堪能ください。
これだけ楽しめて、参加費はお値打ち価格の3000円。
(酒造組合さんHPより抜粋)
私も参加したかった・・・。
羨ましい絶対お得な企画でした。
それぞれ味わいの違うお酒の説明を聞きながら、9種類の佐賀ん酒と鯉料理を召し上がった頂きました。
佐賀ん酒と鯉料理のファンが増えて行く事を願ってます!
ご来店頂いた美女子会の皆様、佐賀県酒造組合さま、NBCラジオ佐賀さま、有田町役場さま
ありがとうございました。