2014年11月01日

自家焙煎珈琲

こんばんは、二代目です。

楽しい事も辛い事も乗り越えて・・・。




さて、美味しい珈琲豆が焙煎機の中から出て来ました。

自家焙煎珈琲


木もれ陽のマスターが愛情いっぱい焼き上げた珈琲豆。
珈琲のいい香りがお店の外まで広がっています。


自家焙煎珈琲


木もれ陽の珈琲は全て自家焙煎です。
品種の違う豆をベストな焼き上がりになるよう日々研究しているマスター。
コーヒーマイスターの称号を持ち、確かな知識と技術で美味しい珈琲の完成です。


今のお薦めの珈琲を訪ねると、

【一番摘み珈琲 手摘み完熟豆】
ブラジル産  例えるならコーヒー版のボジョレーヌーボー。 
香り高いチョコレートフレーバー、冷めるに従い増す甘味と酸味、雑味の無いクリア後味を楽しめる一杯。


【Sidamo G-1 Natural Guji(シダモ ナチュラル グジ】
 エチオピア産   紅茶や柑橘系、ストロベリーの香りを感じる。透き通った甘味とキレの良いアフターテイストが特徴です。



どちらも仕入れられる数量に限りがあるそうです。
お早めにどうぞ。


温かい飲み物が嬉しい季節になって来ました。
竜門峡も少しづつ色付いて来ました。
今年の紅葉はどうなるのでしょうかね?
楽しみです。




同じカテゴリー(喫茶 木もれ陽)の記事画像
クリスマスセット
出張パン販売
マスター優勝!
マルゲリータ・サラミ
木もれ陽 GW限定
桜あんパン
同じカテゴリー(喫茶 木もれ陽)の記事
 3月の定休日 (2019-03-01 21:38)
 クリスマスセット (2018-12-22 14:06)
 11月 定休日 (2018-10-31 20:58)
 出張パン販売 (2018-10-08 21:11)
 マスター優勝! (2018-09-26 21:51)
 7月 定休日のお知らせ (2018-07-01 19:35)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 21:02 │Comments(0)喫茶 木もれ陽

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。