2014年02月17日
マスター快挙
先月の事、遅くなりましたが大変喜ばしい事を報告します。
もっと早くしなきゃね、二代目です。
『ラテアートジャンキーズカップ』
初出場 第3位
すごいでしょ!がんばりました。
日頃の努力が報われました。
私ではなく、木もれ陽のマスターが見事やってくれました。
今回の大会は年々レベルが上がっているラテアート世界の中
次世代のバリスタやラテアーティスト育成を目的とした大会です。
マスターの話によると、次世代といってもレベルはかなり高かったようです。
その中で日頃の練習が実を結び、競合をおさえ3位の座を勝ち取りました。

次は優勝と願う二代目でしたが、若手育成が目的の為、
一度参加すると次の出場資格はないそうです。
次のステージでの活躍を祈ります。
まずは、マスターご苦労様でした。
おめでとうございます。
また、美味しいコーヒーを飲ませて下さいね。
二代目でした。
もっと早くしなきゃね、二代目です。
『ラテアートジャンキーズカップ』
初出場 第3位
すごいでしょ!がんばりました。
日頃の努力が報われました。
私ではなく、木もれ陽のマスターが見事やってくれました。
今回の大会は年々レベルが上がっているラテアート世界の中
次世代のバリスタやラテアーティスト育成を目的とした大会です。
マスターの話によると、次世代といってもレベルはかなり高かったようです。
その中で日頃の練習が実を結び、競合をおさえ3位の座を勝ち取りました。
次は優勝と願う二代目でしたが、若手育成が目的の為、
一度参加すると次の出場資格はないそうです。
次のステージでの活躍を祈ります。
まずは、マスターご苦労様でした。
おめでとうございます。
また、美味しいコーヒーを飲ませて下さいね。
二代目でした。