2011年05月15日

振り返る

5月に入り、久しぶりのブログになりました。
なかなか時間が取れず、ようやくパソコンを開く。



まずは、簡単にこの2週間を振り返る。

先月からの陶器市で5月がスタート。
発表では119万の人出があったそうで、陶器市はやはり大人気。

振り返る
野菜の買い出しの時にパシャリ!
時間にして午前9:30頃
朝から有田は人・ひと・ヒト すごかった。


当初は自粛ムードの中どうなるかと思っていましたが、まずは活気ある有田で
よかったです。

陶器市後も各方面からの感想を聞き、良い話、悪い話といろいろあるみたいですが、
龍泉荘・木もれ陽はたくさんのお客様で賑わいました。


ご来店頂いた皆様ありがとうございました。



陶器市が終わり、ホッとする暇もなく今度は喫茶 木もれ陽のパンの外販のお手伝いで
バタバタと準備をしていました。
伊万里のある工場の食堂に出張販売です。
木もれ陽の衣装に着替え、行ってきました。今後も週何回かお手伝いをします。


最後に、すごい雨が降りました。
排水溝では間に合わず、どんどん流れてきました。
振り返る

受付前も大きな水たまりができ、大変でした。
振り返る


竜門ダムも放水をはじめ、広瀬川ではゴウゴウとすごい量の水が流れていました。
振り返る

ダムを守る為と分かっていても、水の恐怖を感じました。




おまけ

振り返る

柿右衛門窯のしだれ桜(4月21日)
女将と見に行ってきました。


振り返る
桜の写真はトイカメラモードで撮りました。
青や赤が鮮やかに撮れるので好きなモードです。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
明日から始まる
お客様のお声① 《大還元祭》
龍泉荘 大還元祭
有田雛のやきものまつり
イベント開催中
結果報告
同じカテゴリー(イベント)の記事
 明日から始まる (2019-02-08 22:09)
 お客様のお声① 《大還元祭》 (2018-02-14 21:28)
 龍泉荘 大還元祭 (2018-02-11 21:31)
 有田雛のやきものまつり (2018-02-09 18:05)
 イベント開催中 (2018-02-06 17:23)
 結果報告 (2017-05-20 19:30)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 21:02 │Comments(1)イベント

この記事へのコメント
有田陶器市 毎年すごい人出とは聞いてたけど、
まさに その通りだね一度見てみたい!
Posted by GG at 2011年05月22日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。