2010年11月19日

有田に行こう。

いよいよ明日より

食と器でおもてなし
秋の陶磁器まつり      が始まります。


町内のそれぞれの地区で楽しいイベントが盛りだくさん!
有田のブロガーさんも至る所で奮闘中ですね。


まつりの詳しい情報こちらです。

私もゆっくり有田を散策してみたいのですが、
残念ながら厨房の中を走り回ります。


期間限定のメニューをご用意してます。
まずは龍泉荘からですが、
有田に行こう。
『もみじ御膳』
当店人気商品 鯉の洗いと中華風あんかけに佐賀牛のタタキがついた
お得なコースになっています。
もちろん、鯉こくもついてます。

価格は3000円です。
鯉のおいしい季節になってきました。

それと、味噌がおいしい川ガニも入荷してますよ。



つづいて 喫茶木もれ陽ですが
有田に行こう。
佐賀牛100%のハンバーガーです。

有田に行こう。
こちらも期間限定のお得なセットになっています。
価格は1500円です。

窓からはちょうどイチョウが色づき見頃です。



ぜひ竜門峡に遊びに来てください。
とても気持ちが良いですよ。水がおいしく、そして空気がおいしい。
パワーがきっともらえるとおもいます。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
明日から始まる
お客様のお声① 《大還元祭》
龍泉荘 大還元祭
有田雛のやきものまつり
イベント開催中
結果報告
同じカテゴリー(イベント)の記事
 明日から始まる (2019-02-08 22:09)
 お客様のお声① 《大還元祭》 (2018-02-14 21:28)
 龍泉荘 大還元祭 (2018-02-11 21:31)
 有田雛のやきものまつり (2018-02-09 18:05)
 イベント開催中 (2018-02-06 17:23)
 結果報告 (2017-05-20 19:30)

Posted by    【 SHIGETOMI 】  at 21:31 │Comments(8)イベント

この記事へのコメント
わたしも仕事です!
職場でがんばります…

秋は ゆっくりと
風情を楽しみながら
楽しまれるといいですよね!

竜門峡も
おすすめですね。
また、 黒髪山登りたいです!
Posted by 山おば山おば at 2010年11月19日 22:39
22日予約を入れています
楽しみです♪
Posted by ありたのトド at 2010年11月19日 23:53
すみません、23日でした
お世話になります。
Posted by ありたのトド at 2010年11月19日 23:55
昨年ありたのまつりに行って木もれ陽さんに寄ったんですが
今年は仕事が入って行けません
来年こそ
Posted by カイチョウ at 2010年11月20日 07:17
今日息子がお世話になりました。
とっても喜んで帰ってきました。
一緒に行かれた方も、喜んで下さったそうです。
有難うございました。
Posted by コスモスコスモス at 2010年11月20日 20:21
山おば様ありがとうございます。

ともにお仕事がんばりましょう。

私も黒髪山に登りたい!です!
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年11月22日 21:47
ありたのトド様ありがとうございます。

いつもありがとうございます。

お待ちしております。
ぜひ、声を掛けて下さいね。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年11月22日 21:49
コスモス様ありがとうございます。

喜んで頂けて嬉しいばかりです。
こちらこそありがとうございます。


会計時にお会いしましたが、
とても感じのよい息子さんですね。
丁寧に挨拶して頂きましたよ。
Posted by 鯉屋鯉屋 at 2010年11月22日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。